会津三菱自動車販売株式会社

VISIBILITY CLEEAR視界クリア

ワイパーゴム交換

ワイパーゴム交換

会津地方は冬季に雪が多く、雪や凍結した道路による交通事故も多発しています。そのため、車両のメンテナンスが重要になります。ワイパーゴムの交換はその中でも重要なことの1つです。

雪や凍結した道路での運転では、車両の視界が重要になります。ワイパーゴムが劣化している場合、水滴や雪がうまく拭き取れず、視界が悪くなる可能性があります。そのため、ワイパーゴムを定期的に交換することで、適切な視界を維持し、運転の安全を確保することができます。

また、ワイパーゴムが劣化していると、ワイパーアームやワイパーモーターにも負荷がかかります。ワイパーアームやワイパーモーターが故障すると、修理費用がかかるだけでなく、交通事故の原因にもなり得ます。ワイパーゴムを定期的に交換することで、これらの部品を保護し、長い目で見たコストを抑えることができます。

会津地方では冬季には雪が降り、道路が凍結することもあります。ワイパーゴムを定期的に交換することで、雪や凍結した道路での運転に備えましょう。

交換の目安

車のワイパーゴムは、使用するうちに摩耗し、払拭性能が低下します。そのため、交換の目安としては、1年に1回が推奨されています。

ただし、使用頻度が高い場合には、1年経たなくても拭き取りムラやビビり音の発生、さらにワイパーゴムの表面に細かなヒビやカスが入り、ガラス面に線スジが残るようになることがありますので、早めの交換をおすすめします。

タイヤローテーションの図

WINDSHIELD COAT windshieldsフロントガラスコート

フロントガラスコート

突然の大雨や対向車線を走る車からの水しぶきで前が見えなくなり、視界の悪さに困った経験はありませんでしょうか。

撥水ガラスコートは、フロントガラスに水をはじく被膜を形成し、水滴がガラス表面を滑り落ちるため、雨の日でもクリアな視界を保つことができるという商品です。

フロントガラスコート

視界が悪くなる原因の一つは、雨の時にガラスに水滴が付着して視界がゆがんでしまうことです。フロントガラスに撥水コートを施すことで走行時の風圧で水滴が流れやすくなります。たとえば、時速60㎞前後の風圧で水滴が飛ぶのでワイパーをかけなくても視界が良好になり、雨の日の運転が楽しくなります。

また、水滴がガラスに残りにくくなり、冬場はある程度であれば凍結の防止や雪や氷の付着を防止することができますので、雪国会津ではおすすめです。更に水弾きを良くすることによって、ワイパーの使用回数を抑えられるため、ワイパーゴムが長持ちするというメリットがあります。

他にも、コーティング被膜によって直接ガラスに汚れが付かなくなるため、汚れが雨と一緒に流れ落ちやすくなり固着を防止できます。それによってその後のメンテナンスもしやすくなります。

会津三菱自動車販売での撥水コートサービスは、安全性や快適性を向上させる上でおすすめです。是非、一度ご利用いただき、その効果を実感していただければと思います。

当店施工の安心ポイント

油膜除去

当店の撥水コートサービスは、施工前に油膜を徹底的に除去します。油膜が残ったままだと撥水コートの効果を十分に発揮できないからです。

油膜が付着する原因は様々で、大気中の油分を含んだ排気ガスやルーフにかけたワックス成分などがあります。乗っているだけでなく、停めているだけでも付着はさけられません。

油膜が付着していると、雨の日で特に夜間の場合、油膜がギラギラするため、視界が悪くなることで目が疲れ、安全な運転の大きな妨げになります。

当店では、この油膜を専用のポリッシャーで丁寧に除去してから、撥水ガラスコートを施工しますので、撥水効果が市販に比べてより長持ちします。ぜひ一度お試し下さい。

施工の目安

撥水効果3ヶ月

  • 撥水のワイパーゴムに交換すると効果は大きくなります(効果6ヶ月)

価格

5,500円

HEADLIGHT CLEAN & PROTECTヘッドライトクリーン
&プロテクト

  • BEFORE ヘッドライトクリーン前
  • AFTER ヘッドライトクリーン後

なぜヘッドライトは黄ばんでしまうの?

大切な愛車のヘッドライトが黄ばんでしまったという方は多いのではないでしょうか?ライトが黄ばんでいるとせっかくボディをキレイにしても古く感じてしまいますよね・・・。ヘッドライトの黄ばみは見た目の印象を損なうどころか、夜間走行の視界不良を招く原因になっているのはご存じでしょうか??

ヘッドライトが黄ばんでしまう理由は、紫外線や太陽光の熱の影響でライトの素材そのものが変色する為です。近年の車は全てヘッドライトの素材がガラスからポリカーボネートへ変更されています。これは耐衝撃性や耐久性・加工性・コストメリットという面で、ガラスよりも優れている為です。しかし、このポリカーボネートは紫外線や熱に弱く、黄ばみや曇りの症状が出るという弱点を持っているのが原因になります。

ヘッドライトクリーン&プロテクトの効果

ヘッドライトクリーン&プロテクトの施工により、黄ばんだヘッドライトは新車のごとく蘇り、黄ばみが元に戻るのを防いでくれます。これにより、車全体の美観が引き立ち、コーティング施工時のキレイさがより際立ちます。

ヘッドライト表面の汚れや傷が取り除かれ、光沢が回復するため、明るさがよみがえります。また、ヘッドライトプロテクトによって、ヘッドライト表面が保護されるため、汚れや傷から守られ、長期的に光沢が維持されます。

さらに、ヘッドライトクリーン&プロテクトの効果により、光が拡散しないため、夜間の運転時の視界がクリアになり、安全性も向上するため、定期的なヘッドライトクリーン&プロテクトはおすすめです。

施工時間

45分~

価格

9,900円

TOPへ